- HOME >
- のうみ
のうみ

趣味でマンガ「SIGNALOG」を描き
当サイト「シグナログ」にて掲載。
絵を描くのは苦しいけど好き。
兼業投資家あるいは
誰も知らぬ名もなき億り人。
シグナログについて
「戯言」「投資」「実況」の
投稿もたまにしてます。
スタジオシフについて
当サイトの画像、テキスト等の
コンテンツの権利を管理しています。
詳しくはこちらをご確認ください。
どうも、のうみです。 今回紹介するのはアメコミの中でも異彩を放つ「ウォッチメン」です。 時代は1930年のアメリカ合衆国。 法を犯す者を自らの手で裁く為に覆面を被ったヒーローが一同に結集したミニッツメ ...
どうも、のうみです。 誰も傷付けないでもクリアできちゃう優しいRPGゲームことUNDERTALE【アンダーテール】を紹介。 大抵のRPGは敵となる誰かまたは何かを倒しながらレベルを上げてボスに挑むけど ...
どうも、のうみです。 三日間連続の映画感想なのは連休中に沢山映画を鑑賞したから。 その中から紹介する作品は2001年に公開された「A.I.」です。 この作品は2001年宇宙の旅で有名なキューブリック監 ...
どうも、のうみです。 アメリカンドリームを描いた映画はいくつもあるけど、その中でも一番ぶっ飛んでる作品を紹介します。 アマプラにて配信中のレオナルドディカプリオ主演のウルフ・オブ・ウォールストリート。 ...
どうも、のうみです。 今回はキューバ危機を題材にした映画「サーティーン・デイズ」を紹介。 キューバ危機とは1962年はアメリカとソ連の冷戦時代に起こった、核戦争の一歩手前までに緊張が高まった冷戦を象徴 ...
どうも、のうみです。 以前に確定申告の投稿で語っていたe-Tax【国税電子申告】を初体験しました。 e-TaxはマイナンバーカードやICカードリーダライタが必須と思っていたけど、税務署で発行できるID ...
どうも、のうみです。 昨日、公開されたあつまれどうぶつの森ダイレクトを多くの視聴者が観ていたようで盛り上がってるのが伝わってくる。 私はポケ森しかプレイしたことのないので初心者だから分からない部分もあ ...
どうも、のうみです。 コロナによって生産の遅れ予約未定となっていた「あつ森同梱版Switch」が2020年3月7日に予約開始となり激しい争奪戦が予想される。 実は昨日、某家電ショップで通常版Switc ...
どうも、のうみです。 スパイ作品と言えばド派手なアクションそしてハイテク機器を巧みに扱う主人公を描いたスタイリッシュなものが多い。 だけど今回解説する「パトリオット」はスパイ作品の中でも異色のアマゾン ...
どうも、のうみです。 これまでは基礎編だったけど今回から実践編をやっていきます。 企業の決算や財務業況を調べることも重要ですが、それを読み解く為にはある程度の知識が必要なので投資を始めたばかりの人には ...