どうも、のうみです。
フリマアプリの定番でナンバーワンの認知度をもつメルカリ。
私もそのユーザーのひとり。
断捨離するためにフル活用中。
この1年で約50点出品して、その内40点が必要としている誰かの手に届けることができた。
ちなみに「スピード発送バッチ」を獲得!
まぁ若干ですがバッチを維持するために焦りながら急いで発送することもあるけどね。
今の時代いろんなフリマやオークションのアプリやサイトはたくさんありますが、メルカリの良さってどこかな?
『メルカリ』のここがオススメ!
『メルカリ』のここがオススメ!
メルカリの強みはなんといってもユーザー数の多さと幅広い年齢層が利用していること。
2020年1月の時点で月間利用者が約1,350万人ですから購入や売却のチャンスは圧倒的に大きい。
メルカリはヤフオクに比べて若い年代の人が多いイメージですが、実際は60歳以上のシルバーユーザーもかなり増えている。
壺や絵画といった骨董品やアンティークの出品も多くなったように感じる。
スマホのみでかんたんに始めやすい環境が整ってること。
オークション形式ではちょっと始めにくいイメージがありますが、メルカリならスマホで撮影して少しポチポチするだけで出品して後はほっとくだけ。
売れてたら梱包してコンビニや郵便局に持って行くだけで完了。
フリマ形式なので決められた価格で販売できる。
この売買しやすい環境を構築したからここまでユーザーを増えたと思う。
各種サービスが充実してること。
匿名配送で出品者と購入者の互いの住所を教えることなく取引ができる。
首都圏の一部では郵便局と連携した梱包資材の無料提供してる。
『メルペイ』は今後の展開に期待!
『メルペイ』は今後の展開に期待!
売上金が「メルペイ」としてコンビニなど実店舗で使用可能になり今後の展開に期待してる。
売上金の保有期間制限もメルペイ登録しておけば保有期間は無制限になるので、メルカリユーザーは登録しといて損はない。
ただキャッシュレス戦国時代の中でどこまでシェアを拡大して生き残れるかは未知数。
さらに言うと「ラクマ」「PayPayフリマ」や特化型フリマ「オタマート」「ココナラ」などライバルの存在もあり手数料やサービスを巡る戦いが始まっている。