どうも、のうみです。
食生活は人によって様々ですが、時間がなくて朝を抜いてる人は結構多いはず。
毎度外食ばかりしていると月末に計算して引くぐらい食費が高いことがあったりする。
だからと言って食費を切り詰めてもストレスが溜まる。
一日三食が当たり前になってるけど固定概念をぶっ壊して食生活を変えてみませんか?
お金と時間の節約術!
お金と時間の節約術!
私が実践しているのが食費と時間の節約できちゃう一日一食生活。
ちなみに始めてから半年になりますが、健康面で今のところ問題はありません。
でも以下の2点には注意してね。
個人差あるので健康にはくれぐれも注意してください!
体を動かす作業をする方や未成年の方は絶対にやらないで!
空腹で美味しさマシマシ!
空腹で美味しさマシマシ!
最初の頃は食事のことばかり考えてたけど、そのおかげで食事がとても美味しく感じれる。
そして好きなだけ好きな料理を食べれる!
ダイエット目的でしている訳ではないならメチャメチャ食べちゃってもOK(笑)
食事する時間帯は夕方ぐらいにしてますが、これも生活スタイルに合わせれば問題なし。
就寝時の空腹は睡眠を挟むと起きた時にはあまり感じなくなります。
日中の空腹に関しては飴を舐めるとか水を飲むとかしてれば乗り切れる。
最大の敵は間食の誘惑ぐらいかな?

健康に気を付けた食事を心がければ食費や時間の節約になるけど、人を選ぶ食生活なのでオススメはしない。それじゃ~また。