あつまれどうぶつの森

アヴァロン島開拓記【第4回/主に見捨てられた島の復興!】

アヴァロン島開拓記

どうも、のうみです。

前回の「アヴァロン島開拓記」の投稿から9ヶ月も経ってしまった。

理由は単純でゲームのプレイ時間を1日1時間に制限していたから。

さらにマリオ35にハマってしまったので、あつ森のプレイ時間が大幅に減少。

最近になってようやく荒廃しきったアヴァロン島を復興させることができました。

これで再び理想の島への一歩が踏み出せそう。

アヴァロン島民の紹介

性転換からの目覚め。

記憶を失ったことにより空白の期間が生じ、若干島民が変わってしまいました。

簡単ではありますが島民を紹介。

ちなみにamiiboカードを持ってないので、どうぶつとの一期一会を大切にしている。

まずはアヴァロン島に移住した時からの開拓初期メンバーのひとり。

島のシンボル、我らの女神ちょい

怒らせると怖いです、まじで。

頼れるアネゴ的存在、島の用心棒チャーミー

驚いた瞬間に瞳に星を宿す、キュートな女豹マリリン

赤眼の白獣、月よりの使者ルナ

バーベキューグリルをプレゼントしてごめんなさい。

ピンクの牡牛いさこ

和の心を持ち凛とした雰囲気漂うしのぶ

その名前は本当に問題はないの?小説大好きティファニー

アイドル道を突き進む白虎娘コユキ

漆黒の眼と紫の舌を持った蒼き幼獣リリィ

そして異端の存在、歌舞き猫かぶきち

声は野太いですが、笑顔はカワイイ。

かぶき者!推しキャラかぶきち!

独特のオーラを身に纏った「かぶきち」こと、かぶきっつぁん

甲冑が似合いますね。

自宅の畳に五右衛門風呂や和式便所を直置きするとは、粋なことをする。

脅かす顔もしっかり歌舞伎顔になってます。

真冬の恐怖!ゆきだるまの怪!

頭と身体のゴールデンバランスって意外と難しい。

かなりの確率でミスってしまうのですが、先日とんでもないことが起こりました。

頭を乗っけた音だけが聞こえた…ナニコレ?

二枚目も何も顔が…怖すぎる。

タヌキ商店を出入りしていたら、ゆきだるまは消えていました(泣)

アヴァロン島とのうみ

現在の島の全体マップはこんな感じ。

周囲を高台に覆われたシンメトリーな地形になっています。

島のカタチには性格が出ちゃうよね。

盆地部分が住居スペース、高台部分がイベントスペースになっています。

区画ごとに管理できるように住居と施設を配置しているので、面白味が感じられないけど、満足してます。

アヴァロン島と名乗っているのでアーサー王の偽りの墓標があります。

高台ではプロレスも観戦。

テレビ中継のための機材も揃ってる。

キャンプ場を高台2カ所とゲスト用に盆地の1カ所に設置。

余談ですが、服装で気付いたことがあった。

巫女装束って梯子を持ったりリュックを背負ったりすると袖を捲る。

全身タイプの衣装は他にも変化するものがあるのかもね。

あつ森発売から一年まであと2ヶ月。大型アップデートの期待が高まります。それじゃ~また。

-あつまれどうぶつの森
-, ,