音楽

平沢 進【師匠こと世界のヒラサワ】

平沢 進

どうも、のうみです。

今回は知る人ぞ知るテクノ神である師匠こと平沢 進さんを紹介します。

長州力さんの入場テーマは師匠の作品!

プロレスに興味ある人なら知ってるであろう長州力の入場曲「パワー・ホール」はなんと師匠が制作。

そして映画「千年女優」「妄想代理人」「パプリカ」やアニメ「ベルセルク」などにも楽曲を提供していることは超有名。

ライブには残念ながら行ったことはないのですが、映像だけでその凄さが伝わります。

最近ではバンド形式のライブもしているけど1995年頃から10年ぐらいはライブを基本的に舞台上では師匠一人でやっていました。

その中でも「インタラクティブ・ライブ・ショウ 2000 賢者のプロペラ」は印象的。

打ち込みの音楽だからこそやれることがあると模索した結果生まれた、まさに新しいライブエンターテイメント。

創造力が溢れ出る名曲の数々!

創作活動で考えが纏まらない時や答えが出ない時よく聞いてるのが名曲「forces」です。

アニメ「剣風伝奇ベルセルク」の挿入歌であのダークな世界観に相応しく、それでいて力強い。

ヘッドフォンで大音量で聞くのがオススメ。

音楽から力を貰ってる感覚をこんなにも感じれる曲は他にはないかも?

師匠は御年65歳ですが、まだまだ現役で活動されてるのも音楽から力を貰ってるからもね。

他にも名曲が沢山あるので師匠の作品を皆さんも聞いてみてはいかがでしょうか?それじゃ~また。

-音楽
-, ,